だらり100名城めぐり

だらだらと日本100名城めぐりします

望楼型

020城目 39/岐阜城(信長居館跡編)

020城目 39/岐阜城(サクサク移動編) 020城目 39/岐阜城(じわじわ登城編) 020城目 39/岐阜城(適当観覧&眺望感嘆編) 020城目 39/岐阜城(資料館&下山編) 2日目14時00分。 岐阜城天守から戻ってきたあとは、麓で「信長公居館跡」をチラ見。現在も…

020城目 39/岐阜城(資料館&下山編)

020城目 39/岐阜城(サクサク移動編) 020城目 39/岐阜城(じわじわ登城編) 020城目 39/岐阜城(適当観覧&眺望感嘆編) 2日目13時35分。 天守からわずかに下ったところにある「岐阜城資料館」。 1973年(昭和48年)に大河ドラマとなった「国盗り物語」…

020城目 39/岐阜城(適当観覧&眺望感嘆編)

020城目 39/岐阜城(サクサク移動編) 020城目 39/岐阜城(じわじわ登城編) 2日目13時15分。 二の丸を過ぎて階段を上がっていくと、唐突に復興天守が見えてきました。 とその前に、横道へと逸れて少し降りた場所に井戸跡があったので覗いてきます。 金華…

020城目 39/岐阜城(じわじわ登城編)

020城目 39/岐阜城(サクサク移動編) - だらり100名城めぐり 2日目13時00分。 到着したロープウェー頂上駅から、さらに上へあがって岐阜城天守へ。 とその前に、上がってすぐのところの「ろおぷ亭」でおじさん二人組が焼いてくれるみたらし団子で腹ごしら…

020城目 39/岐阜城(サクサク移動編)

2日目11時33分。 犬山城をあとにして次は岐阜城。 やはり午前中に犬山城で時間を使いすぎた感があったので、午後はなるべくサクサクと動きます。最寄り駅は「名鉄岐阜」駅または「JR岐阜」駅になり、そこからバスで移動です。 岐阜を訪れる前、清洲の信長が…

019城目 43/犬山城(望楼眺望編)

019城目 43/犬山城(木曽川接近編) 019城目 43/犬山城(天守のある風景編) 019城目 43/犬山城(遅発白帝城編) 019城目 43/犬山城(登城道編) 019城目 43/犬山城(天守接近編) 019城目 43/犬山城(天守観覧編) 2日目10時25分。 1階の見学を終え、…

019城目 43/犬山城(天守観覧編)

019城目 43/犬山城(木曽川接近編) 019城目 43/犬山城(天守のある風景編) 019城目 43/犬山城(遅発白帝城編) 019城目 43/犬山城(登城道編) 019城目 43/犬山城(天守接近編) 2日目10時05分。 天守内へは石垣部分の地下2階にある出入口から入って…

019城目 43/犬山城(天守接近編)

019城目 43/犬山城(木曽川接近編) 019城目 43/犬山城(天守のある風景編) 019城目 43/犬山城(遅発白帝城編) 019城目 43/犬山城(登城道編) 2日目09時55分。 いよいよ現存の風格漂う犬山城天守のそばへ。 現存やら国宝やら何度もうるさいですが、天…

019城目 43/犬山城(登城道編)

019城目 43/犬山城(木曽川接近編) 019城目 43/犬山城(天守のある風景編) 019城目 43/犬山城(遅発白帝城編) 2日目9時40分。 天守のある本丸までは、連郭式の登城道を上がっていきます。 引用:城郭構造 « 国宝犬山城 犬山城は、明治維新の際に天守を…

019城目 43/犬山城(遅発白帝城編)

019城目 43/犬山城(木曽川接近編) 019城目 43/犬山城(天守のある風景編) 2日目09時20分。 木曽川沿いから夢中になって天守を撮っていたら、気付くとこの場所で2時間近くも使ってしまい、犬山城の開場時刻を20分も過ぎてましたw 本日も複数の城をめぐ…

019城目 43/犬山城(天守のある風景編)

019城目 43/犬山城(木曽川接近編) - だらり100名城めぐり 2日目07時45分。 木曽川沿いをひとり黙々と歩きながら撮影してきました。テーマは「城と木曽川と私」。 inuyamajyo#01 inuyamajyo#02 inuyamajyo#03 inuyamajyo#04 inuyamajyo#05 inuyamajyo#06 i…

019城目 43/犬山城(木曽川接近編)

2日目06時30分。 初日の城めぐりを終え、昨夜はJR東海ツアーズで2泊を格安予約したパックホテルに宿泊。 名古屋・錦のホテル|西鉄イン名古屋錦、公式サイト、Web最低価格保証。Nishitetsu Inn Nagoya Nishiki Hotel あまりに安いので少し心配したのだけど、…

番外編/清洲城(二人の愛と希望の丘編)

番外編/清洲城(夕暮れ移動編) 番外編/清洲城(古城跡編) 1日目17時45分。 清洲古城跡を出て、今度は線路をくぐって清洲公園へ。道路には黄色い帯線で「信長公銅像への道」と方向が示してあるので、これに沿って歩いていきます。 がっつり銅像写真が載っ…

番外編/清洲城(古城跡編)

番外編/清洲城(夕暮れ移動編) - だらり100名城めぐり 1日目17時30分。 清洲城天守をあとにして、次は五条川を挟んだ対岸にある「清洲古城跡公園」へ。 新清洲駅からの行きルートでは最初の橋で五条川を渡りましたが、渡らずにそのまま川沿いを歩いて来れ…

番外編/清洲城(夕暮れ移動編)

1日目16時35分。 初日の予定として岡崎城・名古屋城とめぐり、あともうひとつくらいは城めぐりするつもりだったのが、すでにこの時間。どこの城でも天守や資料館は、大抵16:30~17:00で閉館してしまいます(´・ω・`)。とりあえず名古屋城を見終え、岡崎城…

017城目 45/岡崎城(満腹天守編)

017城目 45/岡崎城(岡崎道程編) 017城目 45/岡崎城(龍伝説と東隅櫓編) 017城目 45/岡崎城(戦国ヒーロー編) 017城目 45/岡崎城(本丸途上編) 1日目11時50分。 岡崎城はさほど大きな城郭ではないですが、それなりに見どころが多く予定より時間が掛…

017城目 45/岡崎城(本丸途上編)

017城目 45/岡崎城(岡崎道程編) 017城目 45/岡崎城(龍伝説と東隅櫓編) 017城目 45/岡崎城(戦国ヒーロー編) 1日目11時30分。 ヒーロー達と別れ、今度は二の丸と本丸の間にある空堀沿いを歩いて天守方向へ。 岡崎城は元々「龍頭山」と呼ばれた丘陵を…

017城目 45/岡崎城(戦国ヒーロー編)

017城目 45/岡崎城(岡崎道程編) 017城目 45/岡崎城(龍伝説と東隅櫓編) 1日目10時30分。 前回記事でチラッと出た大手門から改めて入城。 岡崎城では他の城と違って多くの戦国ヒーローたちと出会うことができます。まず1人目。門前では観光客のご夫婦が…

017城目 45/岡崎城(龍伝説と東隅櫓編)

017城目 45/岡崎城(岡崎道程編) - だらり100名城めぐり 1日目09時45分。 岡崎城跡に入り、まず目にしたのは市内の小学生と思われる団体さま。 橋のたもとでボランティア?のオジさんによる説明が行われていて、ひとしきり終わったのち記念撮影になりまし…

017城目 45/岡崎城(岡崎道程編)

1日目06時33分。 東京駅から新幹線こだまに初乗車し、最初目指すは岡崎城。最寄駅は「東岡崎」駅です。 事前に移動ルートを検索してみると名古屋からよりも「豊橋」駅から乗換の方が若干早そうだと判り、名古屋の手前豊橋駅にて2ヶ月ぶりに途中下車。ここま…

番外編/久留里城(本丸編)

番外編/久留里城(二の丸登城編) - だらり100名城めぐり 資料館をあとにして、いよいよ天守へ向かいます。 本丸に建つ天守まではここから150m。その道中は沢山の樹木に囲まれており、さほど大きな天守ではないのでその様子はうかがい知れません。 平坦な道…

番外編/久留里城(二の丸登城編)

そんなこんなで上総3城めぐり、まずは久留里城。 自宅からナビ通りに約2時間ほど車を走らせ、きみつの森に住む小さな動物「きみぴょん」がいる君津市のとある駐車場に到着。久留里城は山城になるので、目指す天守はここから徒歩で向かいます。 途中、二の丸…

015城目 42/掛川城(二の丸御殿編)

015城目 42/掛川城(大手門編) 015城目 42/掛川城(天守まわり編) 015城目 42/掛川城(天守登城編) 015城目 42/掛川城(天守内部編) 天守内部を見終え、最後は二の丸御殿へ向かいます。 登城道の中腹から天守裏手へむかう間道を進み、二の丸(旧三の…

015城目 42/掛川城(天守内部編)

またいつものようにダラダラと長くなってきました… 015城目 42/掛川城(大手門編) 015城目 42/掛川城(天守まわり編) 015城目 42/掛川城(天守登城編) 天守と繋がった櫓部分から、内部へ入ります。 とその前に、櫓の後が気になって回りこむとこちらに…

015城目 42/掛川城(天守登城編)

015城目 42/掛川城(大手門編) 015城目 42/掛川城(天守まわり編) 大手門を見てから周りをウロウロし、ようやく登りますm(__)m ここ掛川城は、駿河・遠江を支配していた今川氏の家臣朝比奈氏により築城されました。しかし領主 今川義元が1560年の「桶狭…

015城目 42/掛川城(天守まわり編)

015城目 42/掛川城(大手門編) - だらり100名城めぐり 大手門を見終えて、掛川城公園まで戻ってきました。 近寄って公園外から見上げる「太鼓櫓」。 その名の通り、掛川城下に時を知らせる大太鼓が納められていた櫓です。1855年に当時の藩主 太田資功が建…

015城目 42/掛川城(大手門編)

長篠城を見終わり、夜のうちに掛川入って駅前のホテルに1泊。今日は朝から掛川城をめぐります。昨夜は暗くてよく判りませんでしたが、よくよく見れば雰囲気のある駅北口の木造駅舎。 昭和15年に建築され、ここ2年ほどは耐震工事が施されて昨年1月から利用再…

010城目 23/小田原城(天守編)

小田原城続きです。 010城目 23/小田原城(枡形門編) - だらり100名城めぐり 100名アンケートで「小田原」と聞いて一番最初に思い浮かぶもののうち、最も多い97名の答えが小田原城(残り3名はかまぼこ、ういろう、提灯 ※自ブログ調べ)というくらい、小田…

010城目 23/小田原城(枡形門編)

だらだら100名城めぐりするつもりが始めてみるとその魅力にはまり、ガツガツめぐってしまっている自分に困惑しております(;´∀`)。が、もうそろそろ車で移動してもいいかと思える関東近郊の100名城が少なくなってきましたので、できるところまでガツガツし…

番外編/逆井城

忍城での初天守(だから正確には櫓w)ではしゃぎ過ぎてしまったため、逆井城に着く頃にはうっすら暮れかけていました。秋の夕暮れは早いねー。 車でないと行けないようなだいぶ奥まった場所にその公園はあり、到着すると園内でひっそりとそびえる下見張りの…